2019/10/08 16:38
こんにちは、ヌメ革とイビザの革工房ユウナギの田中です。
さて今回の記事では、問い合わせの多いiphoneケースのオーダーメイド製作について書いていきたいと思います。

iphoneケースオーダーメイドの料金目安
うちのこだわりとかどんな風に進めるの?とかそれ以前にまずお知りになりたいのはきっと料金ですよね。
だいたいですが9000-15000の範囲内でやることが多いです。
※税送料込の価格です
使う革の種類や形状、ステッチの縫い方や金具によっても変動します。
「8,000円しか払えないけどオーダーメイドで作って欲しい!」
などもなるべく対応したいと思いますのでお気軽にお問い合わせください。
iphoneケースのオーダーメイド、福岡エリアならぜひ事務所まで
オーダーメイドで革のiphoneケースを作る場合、やっぱり、どんな革を使うか写真だけでなく実際に見て触れて決めたいですよね。
革工房ユウナギの拠点は福岡市博多区。
出身の北九州市にもしょっちゅう帰っていますので、北九州付近にお住まいの方も実際の革を見ながらオリジナルiphoneケースをつくることができます。
オーダーメイドの場合、革の種類や色だけでなく、ステッチの色・間隔、金具の色・種類なども実物を触りながら決めることができます。
楽しい時間を過ごしていただけると思います。
iphoneケースに使いたいを福岡の革問屋さんに同行して見つける
ユウナギの在庫でイメージが合わない場合、革問屋に同行してより多くの革の中から理想に近いものを探すこともできます。
福岡市内であれば…
■SEIWA博多店さん(JR博多シティ東急ハンズ内)
■いづみ恒商店さん(福岡市博多区奈良屋町)
■クラフトハウスさん(福岡市中央区天神)
■ハンズたかおかさん(福岡市中央区警固)
あたりに行くことが多いです。
特にSEIWA博多店さんといづみ恒商店さんは店長さん、店員さんとも仲良くさせていただいています。
革の知識も豊富ですし、革細工の技術や工具についてもいろいろとご相談に乗っていただいています、いつもありがとうございます。
iphoneケースオーダーメイドの料金目安
料金についてですが、9000-15000の範囲内でやることが多いです。
使う革の種類や形状、ステッチの縫い方や金具によっても変動します。
「8,000円しか払えないけどオーダーメイドで作って欲しい!」などもなるべく対応したいと思いますのでお気軽にお問い合わせください。
実際にオーダーメイドで作ってきたiphoneケース紹介
参考に、これまでにオーダーメイドで作ったiphoneケースをいくつか紹介します。
福岡エリアだけでなく、遠くは長野県からもお問い合わせ頂いて(ツイッターよりご依頼いただきました)製作した事例もあります。
遠方の場合は、イメージに近い革をサンプルとして送付し、決定後本製作をはじめるというものです。
サンプル送付の送料などもオーダーメイドの料金込にしていますのでご安心ください。

▲実際にお送りしたサンプル革
■作品紹介