2022/06/12 23:04
久しぶりの更新、革工房ユウナギ店主の田中です。今回もリメイク品のオーダー。とは言ってもナイフケースとランドセル依頼、3度目のリメイク注文。
「20年ものの革ジャンをトートバッグにリメイクしてほしい」
とのことで渋い革ジャンをお預かりしました。
さて、どうなるか。

革ジャンをトートバッグにリメイク
ぼくも過去バイクに乗っていたことがあるので革ジャンに触れたことはありますが、あらためて見るとなかなかビッグサイズ。ライダースではなかったので特に丈が長いなという印象でした。
大体の形や仕様を打ち合わせて早速リメイク。今回は横幅50cm、深さ35cmほどのトートバッグに仕上げていきます。

▲広げるとかなり大きいです

▲印をつけて大胆にカット

▲切ると中から緩衝材らしきものが
今回の黒い革、産地は不明ですが流通は韓国だと思います。韓国語のシールが中面にいくつか貼られていました。おそらくクロム鞣し(化学鞣し)革。柔らかく、多少の経年劣化はありましたがまだまだ使えそうな風合いです。

▲切り出して全体像を確認
革ジャンの内側はペイズリー柄のナイロン地でした。片面にはそのままそれを使って、もう片面はイタリアンレザーイビザのキャメル色を貼り付け、ファスナーで小物等が入れられるように開口部を取っています。


反対面にはカットした腰ポケット(?)を切り出して、これまた小物入れになるように内側に取り付けています。

仕上がりはこんな感じです。

依頼主さまも気に入ってくれたようでよかったです。

▲痛々しい姿の元革ジャン
最近、トートバッグの注文が多い印象です。リメイクだけでなく、オーダーメイドでの革トートバッグ製作も承ります。お気軽にご相談ください。